広告

この記事はマイプロテインとグロングの違いについて解説しています。
マイプロテインのグロングのどっちがいいのか、11項目で比較しました。
結論から言うと、コスパや味の種類を重視する人にはマイプロテイン、定期便を利用したい人にはグロングを選ぶといいです。
どちらのプロテインを買おうか迷っているは、比較項目を参考にしてくださいね。
結論!味の種類を重視するならマイプロテイン、定期便を利用するならグロングがおすすめです
マイプロテインが優れている点
- 容量の種類が多い
- 味が豊富
- コストパフォーマンスが良い
グロングが優れている点
- 1kg単位が安い
- タンパク質の量が多い
- 定期便割引がある
この記事で比較している項目でそれぞれ優れている点をまとめました。
ほぼ同じで引き分けの部分はありましたが、お互いいい部分が目立った結果となりました。
比較結果は次の章で紹介しますが、優れている点が購入する際に重視しているのと合致しているとイメージがつきやすいですね。
マイプロテイン、グロングの詳細を下記リンクで記載しているので気になる方はチェックしてみてください。
マイプロテインとグロングを11項目で比較調査!
比較項目 | おすすめのプロテイン |
---|---|
比較①:容量の豊富さ | マイプロテイン |
比較②:値段 | グロング |
比較③:溶けやすさ | マイプロテイン 、グロング |
比較④:飲みやすさ | マイプロテイン 、グロング |
比較⑤:味の種類 | マイプロテイン |
比較⑥:タンパク質の量 | グロング |
比較⑦:管理のしやすさ(置き場所) | マイプロテイン 、グロング |
比較⑧:カロリー | マイプロテイン、グロング |
比較⑨:コストパフォーマンス | マイプロテイン |
比較⑩:購入のしやすさ | マイプロテイン 、グロング |
比較⑪:定期便割引率 | グロング |
比較①:容量の豊富さはマイプロテインがおすすめ
商品名 | 250g | 1kg | 2.5kg | 3kg | 5kg |
---|---|---|---|---|---|
マイプロテイン(ホエイプロテイン) | 910円(税込) | 3,590円(税込) | 7,890円(税込) | / | 15,490円(税込) |
グロング(ホエイプロテイン100スタンダード) | / | 2,980円(税込) | / | 7,980円(税込) | / |
容量の豊富さはマイプロテインが多いです。
新しい味に挑戦したい場合、1kgでもし失敗してしまうと後悔をしてしまいます。
少ない容量があるマイプロテインは安心ですね。
比較②:値段はグロングの方が安い!
商品名 | 250g | 1kg | 2.5kg | 3kg | 5kg |
---|---|---|---|---|---|
マイプロテイン(ホエイプロテイン) | 910円(税込) | 3,590円(税込) | 7,890円(税込) | / | 15,490円(税込) |
グロング(ホエイプロテイン100スタンダード) | / | 2,980円(税込) | / | 7,980円(税込) | / |
1kgあたりで比べると一目瞭然です。
マイプロテインが3,590円(税込)に対し、グロングは2,980円(税込)です。
プロテインはランニングコストがかかるのでできるだけ費用は抑えてたいですよね。
比較③:溶けやすさは2つとも高評価で引き分け
インターネットの口コミを調査したところ、マイプロテインとグロング2つとも溶けやすいという口コミが多くありました。
私もマイプロテインとグロングのプロテインを過去に飲んだことがあるのですが、溶けにくいと思ったことはありませんでした。
しっかりと溶けて飲み切れた方がトレーニング後の栄養補給に最適ですもんね。
比較④:飲みやすさは引き分け
口コミを調査したとところ、マイプロテイン、グロングの2つとも飲みやすいと飲みにくい意見が分かれていました。
マイプロテインの場合は種類が多いので全ての味が飲みやすいというのはそれぞれの味覚によるので難しいでしょう。
グロングの場合は、種類がシンプルなので飲みやすさの口コミは見つけやすい印象でした。
比較⑤:味の種類はマイプロテインが多い
商品名 | 味の種類 |
---|---|
マイプロテイン | 約50種類以上 |
グロング | 約20種類 |
味の種類はグロングよりもマイプロテインの方が多いです。
王道のチョコレートから甘いフルーツの味までプロテインではなかなか出会うことがない味がたくさんあります。
同じ味を飲み続けるが苦手な人はたくさんの味があるマイプロテインがおすすめです。
比較⑥:タンパク質の量はグロングが多い
商品名 | 100gあたり |
---|---|
マイプロテイン(ナチュラルチョコレート味) | 75g |
グロング(ホエイプロテイン100スタンダード) | 75g以上 |
100gあたりマイプロテインよりもグロングの方がタンパク質が多いです。
日常生活の食事では多くのタンパク質は摂取することは難しいです。
少しでも多くのたんぱく質を摂取したい人にとってはグロングはおすすめになります。
比較⑦:管理のしやすさ(置き場所)は引き分け
マイプロテインとグロングは両方ともジッパーが付いており、開封しても保管のしやすさがあります。
また、外国製のプロテインの容器でよくあるプラスチック製ではないのでゴミも捨てやすいです。
比較⑧:カロリーは引き分け
商品名 | 1食あたり(30g) |
---|---|
マイプロテイン(ナチュラルチョコレート味) | 114kcal |
グロング(ホエイプロテイン100スタンダード チョコレート風味) | 116kcal |
タンパク質の量には2つに差はありましたが、カロリーはマイプロテインとグロングに差異はありませんでした。
今回調べたのはチョコレート味でしたが、味によってカロリー数は変化しますので気になる人は購入する前に成分を確認しましょう。
比較⑨:コストパフォーマンスはマイプロテインがおすすめ
商品名 | 250g | 1kg | 2.5kg | 3kg | 5kg |
---|---|---|---|---|---|
マイプロテイン(ナチュラルチョコレート味) | 910円(税込) | 3,590円(税込) | 7,890円(税込) | / | 15,490円(税込) |
グロング(ホエイプロテイン100スタンダード チョコレート風味) | / | 2,980円(税込) | / | 7,980円(税込) | / |
値段ではグロングの方が安かったですが、容量が大きいものを購入するとマイプロテインの方がお得になります。
短期間で買い直す必要がないため、グロングよりもマイプロテインの方がコストパフォーマンスはいいでしょう。
比較⑩:購入のしやすさはどちらも購入しやすい
商品名 | 公式サイト | 楽天市場 | Amazon | ヤフーショッピング |
---|---|---|---|---|
マイプロテイン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エクスプロージョン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
購入のしやすさもマイプロテイン、グロングどちらも同じでした。
公式サイト、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングのショッピングサイトで購入が可能です。
また、公式サイトでは割引キャンペーンが行われているので少しでも安く購入したい人は公式サイトから購入をおすすめします。
比較⑪:定期便割引率は、グロングがおすすめ!
商品名 | 定期便割引率 |
---|---|
マイプロテイン | 都度割引コードならあり |
グロング | 15%OFF |
グロングは定期便購入をすると、15%OFFで購入することができます。
マイプロテインは公式では定期便の確認は取れませんでしたが、公式サイト記載の割引コードを使用すれば都度10%、最大50%OFFになります。
割引コードもタイミングによっては手に入らないこともあるので安定した割引率で購入したい人はグロングがおすすめです。
マイプロテインはコスパや味の種類を重視する人におすすめ!
マイプロテインがおすすめな人
- コスパがいい大容量のプロテインを買いたい人
- たくさんの味を飲んでみたい人
- 容量の種類が豊富なプロテインから選びたい
以上のような人には、グロングよりもマイプロテインがおすすめです。
50種類以上の味があるのは飲み続けるプロテインにとっては大きなメリットです。
また、容量の種類が多く、コスパがいい大容量のプロテインを買いたい人もおすすめです。
キャンペーン経由で購入したい人は公式サイトより、普段お買い物をするネットショッピングサイトがあればそれぞれに合ったリンクから購入をしてみてください。
グロングは定期便を安く利用したい人やタンパク質が多いのがいい人におすすめ!
グロングがおすすめな人
- 定期便を安く利用したい
- タンパク質が多いプロテインを飲みたい
- 1kg単位で購入したい
以上のような人はマイプロテインよりもグロングをおすすめします。
定期便を利用することで15%OFFになるのはお財布に優しいです。
また、1kgあたりはマイプロテインよりグロングの方が安いので1kgごとに味を変えて飲みたい人にはぴったりのプロテインです。
3,000円で購入できますのでまずはお試しで購入をしてみてはいかがでしょうか。
マイプロテインとグロングについてまとめ
この記事のまとめ
- マイプロテインには50種類以上の味がある
- マイプロテインはコストパフォーマンスが良い
- グロングは定期便利用で15%OFFになる
- コスパや味の種類を重視する人にはマイプロテイン
- 定期便を利用したい人にはグロング
今回は以上のような内容をお届けしました。
マイプロテインもグロングもどちらも素晴らしいプロテインですが、比較をすると少しずつ違いがあります。
味の種類やコスパを重視ならマイプロテイン、定期便を利用したい人にはグロングがおすすめです。
プロテインは飲んでみないとわからない部分ではあるので少量のプロテインから飲み始めて自分に合ったものをみつけるのが近道です。
まずは気になる方をお試ししてみてください。